LAPIN NOIR

Blog | Photographer | Sapporo

「明日 」

 

 

  俊カフェさんで開催されていた「みんなでえをかく展」が終了しました。谷川俊太郎さんの詩をひとつセレクトし、絵や写真を添えて展示した後、翌年のカレンダーにするというものです。

  私は、2017年に北海道大学で撮影した写真を飾っていただきました。夕方前、旧ポプラ並木の方へ歩くひとを切り取った場面です。モノクロにして軟調に仕上げ、半光沢の紙にプリントしました。
 今回は事前に2写真のプリントをして、別の写真を飾る予定でした。プリントはしっかり出ていたものの、どうしても嫌な部分があったので、直前で変更。今回セレクトしたのは高解像度というキーワードには当てはまらない写真ではありますが、懐かしい感じというか、しっくり心に馴染んだんですよね。自分の思うようなプリントというのは本当に難しい・・・。
 展示ではスポットが当たり、高い位置に飾っていただいたおかげで、下から見るとしっかりコントラストがあり、西日がキラキラして、半光沢の良さが出ていました。どうもありがとうございました。

 選んだ詩は、「魂のいちばんおいしいところ」に収録されている「明日」です。掲載はできないので詩集を見てください。(ネット検索すると、けっこう出てきます)

 バックショット=写真の過去性から、できるだけ時間軸が感じられる詩がいいなと思っていました。悪いニュースばかりがたくさん飛び込んできて、未来を描きにくくなった世の中で、目の前に射す西日に何を想うかは人それぞれかもしれません。ただ、一人ひとりの小さな何かが、今日が、明日に繋がっている。そんな谷川さんの詩と一緒に見ていただきたい写真でした。

 

撮影:2017年10月、北海道大学
フレームサイズ:254mm×203mm
プリント紙:シルバーラベルプラス

※額装の写真は返却後、あらためて。



lapinnoir.hatenablog.jp